実用

基本情報技術者

アルゴリズムの章に入った。C言語Pythonの入門書とかは読んでるので変数がどうたらとかは問題ないんだけど、流れ図が結構苦手だ。でもソートの基本的なアルゴリズムとか実用的なものを覚えるのは面白い。というかIT系の勉強って基本的に全部実用的だから、勉強するごとに実力ついてると錯覚できて、良い。

 

人工知能についての羽生さんの本読んでモチベーションも上がる。

東京

この土日はまず都議会議員選ですね。

千代田区民ではないけど、家から近いので秋葉原安倍総理演説現地で聞いてきました。安倍総理の街頭演説を聞くのは2回目かな。だいたいカオスな状況になるので野次馬気分です。安倍総理の前にマイク握った伸晃もだけど、辞めろコールに対して挑発するような発言をしたのはいただけなかった。そして政策の話がなんにもない。小池ブームに乗っかる世間を諫めるような話ばかり。内田の後継者である27歳の女性は何のためにその場に立っているのかわからない感じ。思想や政策も大事だけど、やっぱりその人を信用できるかどうかが一番大事。

自分の思想としては基本的に保守なので、だいたい自民党に入れてるけど今回はないなって投票した。そしたらこうなった。東京オリンピックは新人の政治家のみなさんにお任せではいけなくなったということです。

 

・亀戸の餃子

投票後は亀戸に妻と行ったんだけど、目的の店が定休日だったので急遽有名な餃子屋に切り替え。めっちゃ腹が減ってたのに行列ができてたから躊躇したけど、あっという間に店に入れた。圧倒的下町感。食べ物は餃子しか選択肢がなく、席についたら頼んでなくても運ばれてくる、皿が空きそうになったら勝手に追加される、わんこそばのようなシステム。店のおばちゃんも気さくでこういう店大好き。ただ、こういう雑多な店がダメな女性、というか、私をこんな店に連れてきやがって、という態度を相方の男性に取る女性がいる。そういう勘違いした女性とは絶対に付き合いたくないし、嫁がそうでなくてよかったと、相席になったカップルを見て思った。

 

東京にはいろんな顔がある。だから好きだし、ここに住んでいる。

真髄

基本情報技術者

1つ目の壁。2進数、8進数、16進数。慣れ親しんだ10進数から抜け出すのは容易ではない・・・。でも2進数のシフト演算、左にずれると掛け算、右にずれると割り算てのはなんか、数字の美しさを垣間見たようで驚きでした。論理式の表現など2進数であることの合理性。まだこんな段階です。

 

今日はゼルダDLCですね。ドラクエまだあと1か月か。

表明

基本情報技術者

こんなことはSEの基礎なんだろうってことをかなり知らないし、直観で理解できないことが多々ある。道は長い。けど、楽しい道のり。今のところ。

 

・文章力

自分自身の文章能力、非常にムラがある。ゼロから作り出すのは本当に苦手。でもエピソード系のネタを膨らませて面白くするのはなかなか上手いと思う。一応、記者まがいのこともやっていたことがあってその時の編集長にもお褒めの言葉をいただいた。

ゼロから作り出す、つまり事実として生じたものではないもの、それは自分の頭の中だけにあるもの。それを理路整然と衆目に晒すのが怖い。

再開

基本情報技術者

テキストも購入して勉強開始いたしました。ITパスポートもある程度余裕だったし社会人経験もそれなりにあるけど知らない単語いっぱいだわ。世界はまだまだ広い~。試験は10月、少しづつでも自分の中の世界を広げていこう。

目的

勉強にはやはり目的が必要みたい。漫然と知識を得たいだけだとどうにもモチベーションが上がらない。資格を取得するという一つのゴールを設定するのは大事みたい。もちろんその先を見据えた設定をして、一歩一歩着実になんらかの前進が目に見える形で残したい。

 

基本情報技術者試験

というわけで次の目的地へ。

東洋

この土日は狙ったわけでもなく台湾料理、東南アジア料理、中華料理という流れに。特に15年くらい前から行きたかった新宿歌舞伎町の上海小吃に行けたのは本当によかった。正直、事前に酔っぱらってないと入るのに勇気がいる店構え(&嫁をおそらく連れてこれない)だけど、また来たい。ただしゲテモノはNG。

ITパスポートが通ってから少し気が抜けている。