管理

他人に厳しく自分に激甘な人間なもので、人の上にたってマネジメントする役にはすごい向いていると思っているんだけど、マネジメントって学んでみるとプランニングが中心だったりするので、やっぱり行き当たりばったりな自分には向いていないんじゃないかと、右往左往している。

 

基本情報技術者

セキュリティの章。前にNHKのプロフェッショナルでサイバーセキュリティに奔走している方をやっていて、圧倒的な物量で襲いかかる脅威に対抗するには全く人が足りていない状況であることを嘆いていたのを思い出した。イタチごっこというのはあらゆる問題・課題の中で一番ストレスがたまる状態なので、イタチごっこに陥る前の部分でボトルネックを見つけ出せればいいんだけどな、なんて誰もが考えて挫折してきたであろうことを思い浮かべる。

 

3連休は近い。

集積

基本情報技術者

データベースの巻。SQLに触れたことはないけど、基本文法はわかりやすいし、普段からエクセルとかさわってればとっつきやすい印象。機械学習ディープラーニングはデータベースの知識必須というか膨大なデータベースと高速処理可能なハードありきの分野なので、ここの知識はもっと深められるようにしたい。

 

Raspberry Piを持ってるのに机の中で眠ってるので、何か使えないかなぁ。ぐぐったらTensorFlowやOpenCVを入れて画像認識とかできるみたいなので、やってみたいとも思う。自分の目標は会計処理と機械学習の融合で、あまたある請求書などの証憑を読み込んで画像解析、請求額や取引先名などを抜き出して仕訳を切るってとこまでやりたいので、機械学習の中でも画像解析の分野にすすんでいくことになるのかな。自然言語処理も昔ちょっと言語学に興味あった身からすると面白いけどね。

規則

ぬあっ、昨日の投稿、書いたのに公開ボタン押してなかった・・・。

 

基本情報技術者

ネットワークのお勉強。プロトコルのお勉強。特に知識もあるわけではないのにネットワーク管理者的な役割をさせられて、業者とのやり取りもしてるのでここは今の仕事でも役に立つセクション。ルータの意味さえ分かってなかった。DHCPが便利なものだったりとか、など。サブネットマスクはいまだによく分からない。

前夜

土曜日時間あったのに、勉強する気になりませんでしたー。飲んだ次の日はだめだな。体が全然回復しない。お好み焼きカラオケ残念映画おしゃれバー。

 

前夜祭とかスプラトゥーン2はほんと盛り上げ方がうまいし、世界観の作り込みがすごいなぁ。作ってるほうも楽しいだろうな。

長考

・チェス

長く考えることが楽しくなってきた。とはいえ数手先くらいまでしか自分の頭じゃ読めないので、特にエンドゲームは限界まで考えて、詰ませる筋が一本でも見えたら打ってみることにした。相手の視点での考察ができていないので、自分が目指したい筋とそれに対応して相手がどう受けるかまで、じっくり考え、頭の中で整理できるようになりたい。

 

基本情報技術者

今はとりあえず試験範囲を確認するためにテキスト流し読みしてるレベル。今のところ、恐るるに足らず(慢心)

熟慮

平日の勉強を久々にすっ飛ばしてしまった。すいません。デイリーチェスやり始めると常に脳が回転しるので脳トレに良いと思う。ブリッツは反射的な思考能力を鍛えるにはいいけどそもそもの基本的な思考能力がないのであまりためになってないような気がする。戦後の分析も、じっくり考えた上での判断を反省することには意味があるけど、反射神経を反省してもね・・・という感じ。

 

明日で妻と付き合い初めて9年。来年には10年。

反逆

基本情報技術者

システム開発手順の章。計画性のない人間なもので、行き当たりばったり、問題が起こったらその時考えるという性格、もしかしてエンジニア向けじゃない?

 

・チェス

ネット対戦を久々に再開してます。Dailyなので持ち時間は一手につき24時間。ソフトに答えを求めたいという邪な欲求を抑えつつ、できる限り考えて決断することを心掛けてます。